あなたも魔法使いになりませんか?

にちは!

TOEICマスターのみきにくです。

今回のテーマは

前回の記事で軽く紹介した

シャドーイングについてです。

 

シャドーイングとは音読方法の一つで

音声を聞いた後に少し遅れて

自分の音声を被せることです。

 

「いやなにそれ、無理やん。」

って思いましたか?


f:id:mikinikun:20190512185853j:image

僕も最初にこの方法をオススメされた時は

あなたと同じように

「嘘やん。

そんなんで英語できるように

なるわけないやん。」

 

って思ってました。

 

でもとにかくやってみると

今まで全く手が出なかったようなリスニングの問題

スラスラと理解することができるようになりました。


f:id:mikinikun:20190512185905j:image

では、具体的にどのようにやるかについてですが、

僕の場合は

解き終わったTOEICの問題集

についている英文を使い

 

本文をネイティブスピーカーが音読するパートの

CDを聴きながらスピーカーが発音した

ちょっとあとに被せながら英文を音読していました。

 

この方法だと聞こえてきたものを

聞えてきたまま声に出すだけ

なので僕でもあなたでも

子供でもできます(笑)


f:id:mikinikun:20190522165024j:image


最初は何となくでいいんです。

その際に注意する点が

 

一つだけあります

 

それは...

 

発音することを躊躇わず

間違っててもいいので

聞こえてきたまま発音する

 

ということです。

 

間違っていてもいいんです。

 

何故ならばこの方法は

家で1人で実践出来るからです。

 

部屋にこもってCDをイヤホンなどで

聴きながら出来るのです。

 

周りに誰かいたら間違った発音で

ネイティブスピーカーに寄せた喋り方をするのは

恥ずかしいことかもしれませんが1人でやれば

全く恥ずかしくありません。

 

しかもなんならネイティブスピーカーっぽく

発音することで

 

俺英語喋ってるやん。

という気持ちになれます。


f:id:mikinikun:20190512185943j:image

さらに、問題集の問題の文章なので

和訳もついてますし、

わからない単語などの訳もついてると思います。

 

なので慣れてない最初のうちは

日本語訳を見ながら聞こえてきた

英語を発音してみる

いいかもしれません。

 

そうすることによって

「あぁこの文章はこういうことを言ってたのね。」

わからなかった部分の理解を深めること

も出来ますし、

 

そして何よりも

耳で聴きながら口で喋り、

さらに日本語訳や本文を見ながらやるので

 

脳科学的に見ても

とても効率のいい勉強法なのです。

 

聞こえてきたものをそのまま言うだけで

 

TOEICのスコアも上がり、

英語の発音も良くなるという

 

夢のような勉強法なのです。

 

このシャドーイングという魔法を使って

あなたもTOEICマスターになって

周りのみんなと差をつけたくないですか?


f:id:mikinikun:20190512190023j:image

さらにシャドーイングの効果は

これだけではありません。

 

英語の勉強において

最も重要とも言えることを学べるのです。

それは何か?という話を

次の記事でしたいと思います。

ではではSee u again!